思いつき人生

生きるとは何か?をつらつらと主観を踏まえて書きなぐる暴力的ブログ。

コミュニケーションって、むずいね。

f:id:muraa:20201009210518j:plain

コミュニケーションについて

 

仕事をする上でも遊ぶでも人間が営んでいく、ということに対してコミュニケーションというものは絶対必要なものである。

コミュニケーションと一言で言っても様々な方法があるし伝わりやすい方法、伝わりにくい方法、場面だったり状況だったりによって効果的な方法が変わっていく。

 

一方で、コミュニケーションをとることの楽しさだったり大変さだったり、あるいは意図 というを汲み取る、そんなやり取りが面白くもある。私が考えるコミュニケーションについて何点か述べたいと思う。

 

1.会話

会話は一番多く用いられるコミュニケーションの方法である。伝達速度が速く自分の考えだったり相手の理解度を測るためにも効果的な方法である

ほとんどの人間が言語が違えど用いることができる。

 

2.メール

現在は多くの人が携帯電話を一人一台持っており、会話だけではなく文面でのやりとりも多く用いられている。 Twitter だったり LINE だったりといったものは自身の考えを多くの人に見てもらえるツールである。この良いところは即応しなくて良い所だと私は感じる。メールが来たとして吟味する時間があるということである。「こういう風に書いたら失礼かな」とか、「こう書けば伝わるかな」とかある意味戦略的に考えて伝えることができる。

 

3身振り手振り、表情

このコミュニケーション方法は非言語コミュニケーションとも言われ、実際に会話だったり考えを伝えるということではなくて、相手もしくは自分が考えていること感じていること無意識的に伝えている。

 

例えば好きな人と話をしていると自然と体の向きが正面に向いたり、不安を感じていると腕を組んだり、片腕を抱えたり、 絶対に当てはまるというわけではないが、非言語コミュニケーションには相手の言葉だけではない隠された感情・考えというのが現れる場合もある。

 

知ることが重要

思いついたコミュニケーション方法の三つ紹介したけれども、何が一番大事かということではなくて、このような方法を複合的に用いて相手に伝えたり相手の気持ちを汲み取ったりするというところが大切なのではないかなと感じる。

当たり前のことをつらつらと申し上げただけかもしれないけれども、一度コミュニケーション方法というのを整理して状況に合わせた使い方をする、というのはすごく効果的ではないかと感じる。

 

例えば私の場合は商談だったらまずメールで大まかな意見や妥協点を伝えていくだろうし、デートなんかは自分の伝えたいことをまとめてさらに楽しい表情で関わっていくだろう。そこで相手からも自分に興味があるかないかというのは体の向きや表情で判断したりメールで確認したりするかもしれない。

 

また障害を持っている方であったら、 身振り手振りが大きい方が重要となるかもしれないし、会話での言葉を選ぶことが重要であるかもしれない。

そのようなコミュニケーションの使い分け、というところにはもう少し注意を払ったり勉強したり深く知っていく、という観点も大事だなと私は感じている。

 

これからの時代どのような方法が主流になっていくかは分からないけれども、「人と人とが関わって生きていく」ということに関してはまだまだ続いていくと思うから、今一度上記のようなことを振り返って行けば自分自身がより良い生活を営んで行けるようになるのかもしれない、と思った今日この頃。